-
岡湊神社へ レッツゴー!!5月3、6日で岡湊神社へドライブに出かけました。岡湊神社と言えば、何じゃもんじゃの木が見頃です。 また岡湊は「日本書紀」には「崗之水門」として登場する芦屋の大変
-
お団子作り5月2日に、小多機にて皆さんでお団子をつくりました。 湯だった鍋に丸めた団子を入れて、しばし沈黙の時・・・(・.・)見てください。この真剣なまなざし!!お湯の
-
味噌作り2017 in ひびき お昼ご飯一仕事のあとは美味しいお昼ご飯タイム!! 昨年、作った味噌で具だくさんの特製豚汁!!それに、ひかりと大地でとれた野菜と玉ねぎと使った特性ドレッシングサラダ!極
-
味噌作り2017 in ひびき パート2ボランティアのベテラン、ひびき信用金庫の皆さんです。若いもんにゃ、負けられんバイ!と、手際よく、また段取りよく工程を進めていきます。 さすが!ベテラン!!大体
-
味噌作り2017 in ひびき今年で10年目となった味噌作り、テーマは『自然との共生』 5月13日の土曜日、爽やかな天候に恵まれ、多くのボランティアの方々に参加して頂き、今年も味噌作りを開
-
北九州保育 施設見学今年も、北九州保育の新入生が、複合福祉施設ひびき荘に見学に来られました。敷地内の色々な事業所を廻って頂きました。 4月に入学して、まだ1ヵ月です。これから福祉
-
ゲーム大会 in デイサービス本城のデイサービスでは、リハビリ、入浴もありますが、色々なレクレーションも日々、工夫をして行っています。 今回は皆さんで輪投げ大会を行っていました。真剣な顔で
-
子供の日とこいのぼりショートステイでは、ゴールデンウィーク中に中間の方まで、鯉のぼりを見に、行きました。天気も良く、風も程良く心地いい感じでした。 そして、5日の子供の日の昼食は
-
何じゃもんじゃの木皆さん、「何じゃもんじゃの木」って知ってますか?ショートステイの皆さんと、ドライブに出かけてみてきましたが、とてもきれいな、かわいらしい白いお花が咲いていました
-
ショートステイの日常パート2以前の投稿で、ショートステイではおやつ作りを良くしますと、紹介しましたが、朝食や、昼食を皆さんで作る事もあります。今回は焼きそばをホットプレートで、焼いて温かい
-
ドライブに行きました。汐入の里公園に足を運びました。釣りをしている方も結構いて、何をつっているか気にはなりつつも、皆さん海を眺めていました。 いつもと違う潮の香りに、物思いにふける
-
お花見 in デイサービスお花見ドライブを行いました。桜が満開の時期に雨が降り延期になったことで、花吹雪の中の花見となりましたが、これはこれで、とても情緒的で儚い桜を感じることができまし