-
養護老人ホーム 楽翁荘ドライブに行ってきました!五月晴れのお昼!! 気候が良いこともあり、おやつの前にご利用者数名と一緒に若松北海岸~有毛の乗馬クラブ~はまゆう群生地~水巻の鯉のぼりと小一時間ド
-
複合福祉施設 サポートセンター門司たけのこ調理 (^O^)昨年に引き続き、インスタ映え狙い! 199号線沿いに突如 たけのこを出現させました。 早速 ユニットで下準備開始!!! 堀りたてなので
-
複合福祉施設 サポートセンター門司5月5日(日) こどもの日 (゜))<<ランチにサンドウィッチ作りをしました。 「懐かしいね。昔子供達に作ってたよ」男性が女性に「うまいね!さすがやね」と言われ嬉しそう♪ 卵・ツナ・コール
-
サポートセンター本城誕生日企画「行きたい場所へ」小多機では、誕生日を迎えるご利用者様の行きたい場所へ行って楽しんでもらえるよう企画を立てております。今回は河内貯水池に出かけていきました。ご夫婦仲良く、記念撮影
-
複合福祉施設 サポートセンター門司☛タケノコほり☚今年も筍の季節 ご家族様のご厚意で筍を頂きました。 「ほりにおいで」とお誘いされ、いざ 筍ほりへGO! クワを恐々持ちながら、エイヤー
-
複合福祉施設 サポートセンター門司祝!!! 令和~!!!サポートセンター門司のユニット玄関前に手づくりのボードがお目見え「ありがとう平成 こんにちは 令和」(^.^) わぁ!そっくり!!そう!あの方のあ
-
複合福祉施設 サポートセンター門司認知症サポーター養成講座4月24日(水) 九州栄養福祉大学 美容ファッションビジネス学科 美容師コースで開催をしました。 初めは「認知症の言葉は聞いた事あるけれど…?」と
-
サポートセンター本城花見サポートセンター本城の小多機で、花見に行きました。 平成最後の花見となりました。春の日差しが美人3姉妹に降り注いでおります。 温かく、とても気持ちの
-
サポートセンター本城令和元年!!今日から令和ですね。サポートセンター本城では毎年、5月の節句では、兜を飾っています。 今年もどっしり、存在感をアピールしております。事務所一角では、施設長
-
養護老人ホーム 楽翁荘楽翁荘建て替え情報4月27日今の北東側の解体も進み、北側の倉庫の解体とポンプ室の移設などが進んでいます! そして、北側ゲートボール場近くの桜
-
サポートセンター本城朝食バイキング4月21日に本城の特養 森ユニットにて朝食バイキングを開催しました。 メニューは、目玉焼き、オムレツ、ウインナー、餃子、焼売、ミートボール、魚肉ソーセージ
-
サポートセンター本城4月の初めにお花見しました。本城の特養のご利用者様と一緒に近くの公園まで、お花見に出かけました。ご家族も結構参加して下さりました。花見のあとは、恒例のこれまた、施設の近くのジョイフルにてお