-
夕涼み会2ジュースを飲みながら、カラオケをしたり、ゲームで盛り上がりました。職員、ご家族、ご利用者みんなで輪になって盆踊りもしましたが、皆さん笑い声が絶えず、楽しく踊られ
-
夕涼み会8月20日にグループホームにて夕涼み会を行いました。ご家族も多く参加してもらい、ゲーム会、カラオケ会と、色々楽しみがありました。2ユニット合同だったので、大賑わ
-
夏祭り28月18日は特養とショートステイの合同夕涼み会が行われました。ご家族の方も多く参加して下さりました。手持ち花火をもって、普段見ないような笑顔を皆さん見せてくれま
-
夏祭り18月17日に同法人、リカバリーセンターひびきの夏祭りがありました。サポートセンター本城からご利用者さまと一緒に参加しました。焼そばにウインナー、ポテト、ナゲット
-
ほくほく北障協祭りに参加しました毎年、八幡イオンで行われるほくほく北障協まつりに今年も参加してきました。 今年もパンはすぐに完売したようです。売り子として笑顔満載で、声掛けしました。
-
十年次教諭研修2十年次教諭研修の意見交換会では、積極的な意見が飛び交いました。その中でも「人とのコミュニケーションはどこにいても大事、今日の体験を学習の中に活かしていきたい」な
-
十年次教諭研修18月24日に北九州市立教育委員会から 十年次教諭研修のため、小学校、中学校の教員の方々が「社会福祉活動の意義」について学びに来られました。講義のあとは実際にデイ
-
デイサービス 夏便り28月22日~8月25日 ソーメン流し竹を流れるそうめんは格別でした。見てください!!流れてくるそうめんをうまくすくって食べられる方、より多くのそうめんをすくい上
-
デイサービス 夏便り18月22日~25日 ソーメン流しを行いました。今年の夏は、暑かったですね・・・(>_<)ひびき荘には夏の名物 「本格的ソーメン流し」がありますが、今
-
バーチャルトラベル2映像を見ながら、長崎市街を旅しました。もちろん、旅案内は美人バスガイド!平和の像・オランダ坂から坂本竜馬、グラバー邸等のスライドを見ながら、バスガイドの上手な旅
-
バーチャルトラベル旅行に行きたくても行けない今日この頃、そんな時にこの企画!題してバーチャルトラベル!!!7月27日に ひびき荘の三大介護機能向上委員会開催の茶話会に西鉄観光より
-
看板犬さくらうちの施設の看板犬のさくらちゃんですが、夏仕様にリニューアルいたしました。チャームポイントはライオンのようなしっぽです!これからも、さくらをよろしくお願いします