-
初詣1月17日 松の内は過ぎましたが、若松区の戸明神社に参拝に行きました。 この冬一番の寒気で、天候が危ぶまれていましたが、ご利用者様と、付添いスタッフの日ごろ
-
2017年 新春 in ひびき荘 パートⅡ毎年恒例となっております、孝徳会理事長より、皆様へ新年のご挨拶がありました。 今年で法人開設30周年になります。各専門職の代表職員も皆様へ一言ご挨拶! 何故
-
2017年 新春 in ひびき荘新年あけまして、おめでとうございます 今年もよろしくお願いします ひびき荘の玄関は、毎年、豪華に飾りますが、今年は松竹梅
-
謹賀新年2017明けまして おめでとうございます 今年も よろしくお願いいたします 年末に頑張った門松が玄関を彩り、比較的暖かい正月になったと思います。 さて、今年で5
-
門松作り第2弾事務所総出で、門松作り!! 毎年、作っているだけあり、手際よく、チームワークバッチリ!!本城も開設から5年、5回目の門松作り、女性陣も寒空の下、力仕事! み
-
門松作り今日は、門松を作るのに、竹を切る作業をしています。若手職員が力自慢とばかりに鋸を引きます。 途中、お願いしますと職員が、声掛けますと、手伝って下さっていた男
-
もちつき in 本城(12/17)パート2天気も良く、去年よりは比較的暖かく、若いものには負けてられないと、ご利用者様たちが、張り切って、杵を振り下ろしていました。 さすが!!貫録もあり、とても力強く
-
もちつき in 本城(12/17)孝徳会餅つき大会、4番目のバトンをもらったのは、本城です。 ひびき荘にも負けないくらい、元気でピッチピチの本城中学校からテニス部と野球部とボランティア部が参戦
-
もちつき in ひびき(12/10)パート3その他にも大勢にボランテイア参加して頂きました。こちらも毎年恒例イベントとして参加して下さっている ひびき信用金庫の皆さん。 若さには負けましたが、大人の安定
-
もちつき in ひびき(12/10)パート2元気なボランテイアには、負けてられません!利用者も参加され、餅つきを楽しみました。見てください!この勇姿!真剣な表情で杵をエイヤーッと振り下ろしております。
-
もちつき in ひびき(12/10)今年もやってまいりました!!『孝徳会』師走の一大イベント!! 蒸してホカホカ! ついてペッタン!! 丸めてアチチ!! 食べてうまし!!!の「餅つき大会」が、
-
ボランティア活動12月3日 午後の部自由が丘高等学校の皆さんがボランティア活動としてサポートセンター本城に来てくださいました。 午後からは吹奏楽部の皆さんにバトンタッチをして、管楽器、打楽器、鍵