-
もちつき(ひびき荘)12月12日の土曜日、ひびき荘にて、恒例のもちつきが行われました。 ひびき信用金庫 折尾支店の方、若松高校の野球部、折尾愛真高校の生徒、安屋分校の子の参加で、
-
勤続20年おめでとうございます。平成6年に入社した職員の勤続20年の記念品の贈呈を行いました。 事務所にて、当法人の理事長より直接手渡され、多くの職員に見守られ、とてもいい笑顔でした。 2
-
合同避難訓練本日(11月19日)サポートセンター本城と八幡西消防署との合同での避難訓練を行いました。 今回はサポートセンター本城職員、ご利用者、自治会の方々、八幡西消防署
-
秋の防災訓練門司区の消防署と合同で、消防・避難訓練を行いました。 実際に職員が梯子車にて救助されたり、2階からの救助のデモンストレーションなど、本格的な防災訓練が行われま
-
秋の演奏会本日、ひびき荘にて弦楽四重奏団「オブリオンカルテット」の方々が来られて演奏会をしてくださいました。 「オブリオンカルテット」は桐朋学園出身の4名によって結
-
またまた収穫♡とったど~(^O^)/今回の収穫野菜はキュウリとナスビでした。 みんなで記念撮影を行いました。 ま
-
防災グッズ6月21日にご利用者と一緒に本城地区の地域の防災訓練に参加してきました。 40名くらいの参加者で緊急搬送法、通報訓練等を行いました。 この写真は防災グッズの
-
初♡収穫みんなでプランターで育てた野菜が立派にできていました。 初収穫野菜ははキュウリでした。 みんなで出来た喜びをかみしめた後
-
統合避難訓練6月18日、利用者様も一緒に参加しての日中想定の統合避難訓練を行いました。 また、パラマウントベッドの方をお招きし、ベッドマットを使用した避難方法のレクチャー
-
前期高齢者の仲間入り本日、6月10日で、理事長がめでたく第1号被保険者になりました。 孝徳会に入社して理事長と一緒に歩んできた永年勤続20年以上のベテラン職員からお祝いが贈られま
-
第11回法人全体研修会(6/6)法人研修会が、若松区市民会館 小ホールで行われました。 平成26年度の研究発表施設は、 軽費老人ホーム やはず荘
-
グリーンパークに行きました(^_^)v5月25日の月曜日、天気がよかったので、グリーンパークにお出かけしてきました。 バラ園がとてもきれいでした。いろいろな色合い、種類も多くあり、バラのいい香りに