-
産業医大より実習に来られました。6月15日 産業医科大学医学部 公衆衛生学教室の学生さんが8名、障害支援施設の実習に来られました。社会福祉法人 孝徳会の概要等を説明し、その後、施設見学を行いま
-
デイ便り パート26月10日 若松区の高塔山へ行ってきました。この時期の高塔山と言えば・・・そう‼ 紫陽花が見ごろ!っと、いう事で紫陽花の青と所々に見える紫と、新緑
-
デイ便り6月7日 戸畑の夜宮公園の花菖蒲を見学に行きました。淡い紫や濃い紫など様々な品種、色合いの花菖蒲にうっとり、仲良し2人組で、花菖蒲の前で「ハイ ♡ チーズ」&n
-
地域の行事に参加しました5月7日に本城東地区の衛生研修会に参加しました。地域の方が70名ほど参加された行事で、宇佐神宮などを回りました。我が法人理念の「地域の核となるべく施設を目指し・
-
イモの苗を植えました5月6日、午後より、小規模多機能ご利用の方が中心になり、イモの苗を植えました。天気も曇りで、日差しも強くなく、皆さん、苗を植えているのを見守っていました。秋の芋
-
救急救命研修 in 本城2実際に人形を使って、意識が無い方を想定し、声掛けを行い、人工呼吸、心臓マッサージを行いました。AEDも使用して、皆さん真剣に行っていました。
-
救急救命研修 in 本城5月23日に看護が中心となって救命救急研修が行われました。八幡西区折尾消防署の消防隊員の方が3名、救急ボランティアが1名来られました。67名の職員参加もあり、消
-
バラフェスタ2きれいなバラを見学した後は、美味しいソフトクリームで一休み。決して、「花より団子」ではなく、休憩でたまたま、そこにソフトクリームが売ってただけ・・・(^v^)バ
-
バラフェスタ15月23日 快晴 ひびき荘の近隣にあるグリーンパークのバラフェスタが開催されているということで、行ってまいりました。(^o^)/赤、ピンク、白などの薔薇に囲まれ
-
味噌作り2016 in 本城2ボランティアさんに出す、軽食のおにぎりをグループホームの方が愛情込めてつくってくれました。3種類のおにぎりを握ってもらいましたが、どれもちょうどいい大きさで、ボ
-
味噌作り2016 in 本城今日は、天気も良く、湿気が大敵の味噌作りにはうってつけの日よりでした。ご家族の方、ボランテイアの方、本城中学校のボランティア部の生徒さん、ご利用者の方々と、皆さ
-
外食ドライブ2皆さんの前には、お刺身・天ぷら等、それぞれが好きなものをチョイスして並んだメニューに舌鼓♪普段は職が細い利用者も「美味しい!!」と箸が進んでいました。また、窓か